2010年11月3日水曜日

おんぶに抱っこはスキンシップ

だっこ、生後間もないころは、もっぱらです。可愛いですね。そして次第に外に出たがるようになります。
子供は外に出て体力をつけよう・・といった記事が新聞にありましたが、本来は外に出て動き回りたいのでしょうか。そうして成長と共に体力を付けていくのでしょう。誰が教えるでもなく自然の営みはすごいですね。
それを、外は危ないとか、お稽古ごとで子供が自由に遊び回る機会が失われているよう思いませんか。

2010年9月2日木曜日

水分補給にほうじ茶

今年は、猛暑日の日数が最多だったそうです。水分補給に気を付けて、水ばかりでなくほうじ茶も良く飲みました。

お茶でも、ほうじ茶は、他のお茶に比べてカフェインの含有量が少ないのです。
ほうじ茶の中に含まれるカフェインの量は、コーヒーや紅茶や緑茶、コーラ等に比べると、とっても少ないので安心して飲めるお茶なのです。

病院などで出されるお茶も、ほうじ茶を使っているところが多いようです。ですので、赤ちゃんや小さなお子さん、妊娠中の妊婦さんからお年寄りまで美味しく健康的に飲めるお茶なのです。


■栄養成分
普段、私たちが飲んでいるお茶には、ほうじ茶を含めて、次のような成分、効能があります。

カテキン  :殺菌作用・がん予防・高血圧の予防・動脈硬化の予防・老化防止
ビタミンC :ストレス解消・風邪予防・美肌効果(カロチンとともに)
カフェイン :疲労回復・眠気スッキリ・利尿作用・強心作用
ほうじ茶は焙じることによって、カフェインの量が少なくなりますので、カフェインのもつ効能は、他の緑茶に比べると少なくなります。
他方、体の中のナトリウムを外へ排出してくれるカリウムが多く含まれています。
カフェインが少ないので、胃がもたれたりすることもほとんどないですね。
フッ素   :細菌撃退・歯垢の付着防止
ミネラル  :新陳代謝を活発に
アミノ酸  :テアニンという成分によるリラックス効果
多糖類   :血糖値を下げる作用

また、コレステロールや中性脂肪を低下させる効果が期待できます。

2010年7月18日日曜日

江戸前

お寿司屋さんの暖簾に 江戸前寿司 と書かれているのをよく見かけます。
江戸前ですが、
江戸前という言葉は、江戸城の前を意味し、羽田沖から江戸川河口周辺までの沿岸部を指していたと言われています。
東京湾を南に北に行き来して広い範囲で漁が行われるようになると、江戸前の範囲も徐々に曖昧になってきました。
そこで2005年、水産庁の「豊かな東京湾再生検討委員会食文化分科会」が、“東京湾全体でとれた新鮮な魚介類を江戸前とする“と定め、三浦半島の剣崎(神奈川県三浦市)と房総半島の洲崎(千葉県館山市)を結ぶ線より内側をすべて江戸前とし定義して統一しました。
観音崎(神奈川県横須賀市)と富津岬(千葉県富津市)を結ぶ線を境に、内湾と外湾を往来する穴子・キス・スズキなどは勿論のこと、外湾で獲れる伊勢海老や鮑も現在は江戸前として流通しています。

穴子:江戸前穴子は肌があめ色をしていて、皮も柔らかく脂ののりがよいです。
江戸前白ミル貝:食感が良く、刺し身が美味しいです。
コマガレイ:東京湾の砂地に棲む内湾性の魚で、身質がきめ細やかです。
キス:あっさりとした白身で、天ぷらや焼き物がおすすめです。かっては江戸前の代表的な魚でしたが、近年は数がめっきり減りました。

江戸前寿司の職人技によって高められた粋な料理、ヅケや〆、焼きなどの寿司も江戸前として長く楽しまれてきました。そうした寿司の仕事は冷蔵技術が発達していなかった時代に生まれた文化です。
(ISETAN STYLE)

2010年6月20日日曜日

シミの対策

日差しも強くなってくると、日焼けが気になってきますね。

シミの原因:一番は紫外線です。
肌が紫外線を浴びると、肌を守るために、メラノサイトがメラニンを作ります。メラニンは肌を守るのです。しかし、これが過剰になるとシミになるのです。

紫外線には2種類あります。
UV-A:これは肌の奥まで侵入して、ハリや弾力性を保つ繊維を破壊します。長い間の蓄積がシワの原因になります。
UV-B:日焼けで肌が赤くなったりして、シミの原因になります。

紫外線の量は、季節によって違います。
夏に多く、冬に少ないです。
冬は少ないとはいえ、夏のピーク時の半分以上の量が降り注いでいます。
したがって、肌の手入れは通年を通して行う必要があります。
日中は紫外線を防ぎ、夜にはシミを薄くする美白にする。

冬は紫外線が少なく、したがってメラニンの量も少ない。それを過ぎた春先は、肌は無防備状態ですから紫外線を通しやすいので、紫外線を防ぐことが大切です。
夏を過ぎた秋は、メラニンをため込んでいますので、コスメで夏に受けたダメージを残さないようにすることです。

化粧品:シミ対策でどこにポイントを置くかの違いがあります。
肌が刺激を受けると、肌を守るためにメラニンを作れというホルモンが発生します。その信号を受けるアンテナがメラノサイトにあるので、その受信を遮る成分を使う化粧品。
メラノサイトがメラニンを作る作用を抑制する成分を使う化粧品。
といったものがあります。

シミ対策に良い食品:抗酸化作用の強い食品がよいです。これは美容だけでなく健康にもよいわけです。
ビタミンC・・みかん、レモンなど
ビタミンE・・アーモンド、アボカドなど
βカロテン・・かぼちゃ、人参など
ポリフェノール・・赤ワインなど

2010年5月19日水曜日

枝豆

枝豆は、栄養もすぐれ、疲労回復、アルコール分解を促して肝機能を助ける・・・
夏場にもってこいですね。・・でもオールシーズンいけますね。

大豆は古くから栽培されていましたが、食べるようになったのは江戸時代からといいます。
枝豆という名前は、完熟前の大豆を、枝つきのままゆでて食べることから、付きました。

ところで枝豆というのは大豆の未熟の状態のことで、栄養的には豆と野菜の両方をもった緑黄色野菜になるのです。
枝豆にはタンパク質、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、食物繊維、鉄分などが豊富に含まれているのです。

・ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変え、体内で疲労物質に変わるのを防ぎ、新陳代謝を促し、疲労から来るスタミナ不足の解消に効果があります。
・食物繊維は、便秘の改善に、鉄分は悪性貧血の予防によいです。
・また枝豆には、大豆には含まれていないビタミンA、ビタミンCも含み、枝豆のタンパク質に含まれるメチオニンはビタミンB1、ビタミンCと共にアルコールの分解を促して肝機能の働きを助けてくれます。飲み過ぎや二日酔いを防止する作用があります。
夏場に好んでビールのつまみとして食べられるのはこのような理由からでしょう。